2020年2月21日放送のバイキングで鬼滅の刃について椿鬼奴さんがその魅力を語ってくれました。
目次
鬼滅の刃について椿鬼奴さんがその魅力を語る!
椿鬼奴さんいとっての鬼滅の刃とは?
私にとって「鬼滅の刃」は過酷なロケなども乗り越え乗り越えさせてくれる「つらい時のバイブル」
世界の果てまでイッテQ!の無茶振り企画で涙を流しながらも鬼滅の刃に勇気をもらうぐらい好きな椿鬼奴さんです。
椿鬼奴が語る「鬼滅の刃」の魅力①日本一やさしい主人公。
兄ちゃんが助けてやる#竈門炭次郎 #竈門禰豆子 #鬼滅の刃 #鬼滅の刃好きはRT #アニメ好きはRT pic.twitter.com/3tUdIRwYFK
— コナン@哀ちゃん好き (@I4KkI0UldwRNQcw) February 12, 2020
主人公の竈門炭次郎は、やっつけた鬼に対しても、昔は人間だったと共感して鬼を成仏させてあげたりするなどやさしい気持ちを持った主人公であることを語っています。
ただただバトルものとは違って人間ドラマでもあるとのこと。
「鬼滅の刃」のキャッチコピーである”これは日本一慈しい鬼退治の物語”であるからこそ、強さとやさしさが際立つ話のようです。
椿鬼奴が語る「鬼滅の刃」の魅力②鬼の過去に泣ける。
鬼滅の刃 累 アイビスで描いた~
鬼なのにグッズ化されてるとこ凄い!累の過去は泣ける...#鬼滅の刃#累#鬼滅の刃好きさんと繋がりたい#RTした人全員フォローする #イラスト#アイビス#模写 pic.twitter.com/jIGhMZBUve— きのぴー🍄 (@tapioca0141) January 18, 2020
泣ける要素もたくさんあるそうです。
何度も読み返して泣いてしまうところもあるそうです。
鬼が滅せられる・この世から消えてしまうその前に、忘れていた人間だった時の記憶が蘇ってきて、それが辛かったり切なかったりするようですよ。
読者である私たちにその(鬼の)ストーリーがわかるようになっているのも魅力の1つと語っています。
そして、そのストーリーに共感して泣けたり、鬼に同情してしまう作りになっているようです。
椿鬼奴が語る「鬼滅の刃」の魅力③母性が生まれる。
アニメ垢を作りました✨
⚠️同担拒否をしております
鬼滅の刃→我妻善逸
七つの大罪→グロキシニア
僕のヒーローアカデミア→雷電気
上記の推しの方ごめんなさい💦#アニメ好きと繋がりたい #アニメ好きな人と繋がりたい
アニメ垢のみ↓#いいねした人全員フォロー#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/vVgjPjNbVk— みかん (@_mmm_630) February 17, 2020
母性も生まれるようです。
鬼殺隊(鬼を討伐する人間の集団)の若いメンバーでダメな子の我妻善逸のような、決めるところは決めたり情けないところは微笑ましく見えたり、子どもの成長を見守っている感じだそうです。
そういうところが女性の心に刺さっているのでは?と語っていました。
椿鬼奴が語る「鬼滅の刃」の魅力④画がおしゃれ。
画がポップであり、特にアニメの画がポップでおしゃれでかわいいのが女性に人気の1つだそうです。
時代背景が大正時代ということもあり、着物と洋風が融合している時代だからこそ、軍服に羽織をはおっている姿が和洋折衷のファッションでおしゃれだそうです。
また、各キャラクターごとにカラフルな羽織も魅力で、だからこそ、コスプレをしている人は鬼滅の刃のコスプレが多いようです。
昨日のライブ衣装…
実はあるキャラクターのを着ました!「鬼滅の刃」のキャラクター
胡蝶しのぶちゃん 。でした ʚïɞ.•
気付いた?👀
羽織の着物の色が、ギターの色と似てた😳…普段こんな服着ないから
一緒にチェキ撮った方、レアですよ✨✨#鬼滅の刃#胡蝶しのぶ pic.twitter.com/sJgWv1ISGI— 友葉 夕羽(ともは ゆう)フォロワー3000人でCDデビュー💿🌟 (@yuu_tomoha) December 28, 2019
椿鬼奴が語る「鬼滅の刃」の魅力⑤テンポ感が良く、飽きない。
(鬼滅の刃)ここのシーンめちゃくちゃ泣けるよね😭曲も泣けるんよ😭 pic.twitter.com/DvBMas8wvb
— ラウたん (@rauru49) January 6, 2020
現在、コミックは19巻、本誌はもっと進んでますが、全く飽きないまま読み進んでいるようです。
最初からテンションを落とさず、同じ気持ちで読めているのは、物語のスピード感があるからこそだそうですよ。
もったいぶらないのは読者にとっても嬉しいですね!
作者である吾峠呼世晴先生のすごいところの1つに、コミックスになったら書きおろす情報や、ちょっとしたこぼれ話などの話と話の間には実は、こういうストーリーがあったということを書くようで、さらにそれが重要なエピソードだとしても、それを数行で書いてしまうほどスピード感を大切にしているからこそ、本編では書かなくても良いと判断する、その潔さがすごいようです!
まとめ
鬼滅の刃は人気ですよね!
登場キャラクターのバリエーションが本当にカッコ良いですし!
必殺技もカッコ良いですもんね。