2020年5月21日放送の主治医が見つかる診療所で笑いヨガのやり方を中瀬勝則医師が教えてくれました。
笑いヨガとは?
笑う動作とヨガを組み合わせた免疫力アップ法です。
笑いヨガのやり方
- 肩幅に立ちます。
- 息を口で吐きながら両手を前に倒して前屈をします。
- 上体を上げながら鼻から息をしっかり吸います。
- ふーっと口をすぼめながら息を吐き、「ハハハ」と思いっきり笑います。
効果的な時間帯は、朝起きた時に朝日を浴びながらやるのが良いようですよ。
笑いヨガの効果と理由とは?
笑いは免疫力をアップさせる効果があり、ウイルスなどをやっつけるナチュラルキラー細胞が増えるようです。
たとえ、おかしくなくても笑う動作をすることで、脳が錯覚して本当に笑った時と同じ効果があるようです。
笑うことで、ストレスホルモンの減少や食後の血糖値が低下する効果があるようです。
笑いヨガのSNSでの反応は?
土日がお休みの方は
金曜の夜は嬉しい笑いヨガはヨガの呼吸法を
取り入れているので
深呼吸がとても大切だ息を浅く吸って深く吐き出す
ことで精神が落ち着く大声で笑うことは
息を深く吐き出すことと
同じでストレス発散になるとても簡単にできる健康法
笑うと嫌なこともリセット
安眠できる pic.twitter.com/mjzKeG47Zl— かずkazu♡女性の頑張りを後押しして幸せを応援する❣️ (@BJPdOXGwFxzatsl) May 15, 2020
おはようございます☀
笑うと
/
免疫力アップ⤴️⤴️⤴️
\笑いヨガをしている
かずちゃん@BJPdOXGwFxzatsl笑うと免疫力が1.3倍❣️
血液循環が良くなって
免疫力が上がります❣️
あなたの笑顔は
周りの人を幸せにします🍀🤗
— かおる🍀フリー管理栄養士 (@marimaridaisuki) May 13, 2020
『笑いヨガ』
楽しいことがあったから
笑うのではなくて
何もなくても笑ってしまおう
そんなヨガは
する人も周りの人も
幸せな気持ちにしてくれます
理由もなく笑っているだけで
こんなに楽しくなるなんて
笑いって最強のアイテムですね😊🌸
— ともみん@ハートサポーター (@supporter_heart) May 12, 2020
まとめ
笑顔は大切なんですね!
嘘でも笑うことで良いホルモンを出せるんですからやった方が良いですね。
ぜひ、参考にしてください。