2020年5月16日放送の世界一受けたい授業で「おこりたくなったら やってみて!」が紹介されました。
「おこりたくなったら やってみて!」
かんしゃく収まりかけてきたのに、コロナ禍のせいでまたひどくなってきて…😢
でも、この絵本を「読んで」って持ってくるので、ガストンを気に入っている気持ちは変わっていないみたい👀
体験談↓
絵本『おこりたくなったら やってみて!』で4歳のかんしゃくをケアできる? https://t.co/euTnw6Ultd https://t.co/lenKmjsbsG— ニシムラ。*Webライター4年生 (@peacefullife107) May 16, 2020
かなしくなったらやってみて
#かなしくなったらやってみて
フランス発、ユニコーンのこども・ガストンといっしょに子供自身で感情をコントロールするメソッドを教える絵本シリーズ。
呼吸法で気分をととのえ自分のきげんを自分でとれる子に育てる絵本。#オーレリーシアンショウシーヌ #垣内磯子 #主婦の友社 #絵本 pic.twitter.com/dpMLsMwD0o— 正和堂書店 (@SeiwadoBooks) January 12, 2020
こわくなったらやってみて!
#今日の絵本
こわくなったらやってみて
はたしてこれは効果があるのか?これ読んで子供が気分を紛らわせる方法を見つけられるかもしれないならってことで読んでみた。 pic.twitter.com/DhZcn3mcXF— しまお (@MA66835540) December 14, 2019