2020年4月25日放送の土曜はナニする!?でお取り寄せラーメン「琴平荘:中華そば 塩・俺の生きる道:夢のラーメン・GENEI.WAGAN 潮薫醤油拉麺」が紹介されました。
目次
お取り寄せラーメン「琴平荘:中華そば 塩・俺の生きる道:夢のラーメン・GENEI.WAGAN 潮薫醤油拉麺」
琴平荘:中華そば 塩
過去最大で3時間の待ちの行列ができたこともあるほどの伝説の塩ラーメンです。
もともとは旅館だったオーナーがラーメン人気でその旅館をたたんでラーメン店に!
その秘訣は、スープのだしだそうです。
トビウオを焼いて焼きぼししてスープに香ばしさを加えているようです。
日本海の海水から作られた塩、鯛の魚醤もポイントのようですよ。
オーナー手打ちの中太縮れ麺もおすすめ!
車を走らせること400km…オイラ人生で初めて日本海を見たよ😭
凄いロケーション…この場所で開店前から行列50人以上って凄い💦
ラーメンとにかく美味しかった♥
また開店前にご店主とお話する事ができたけど面白くて素敵な方でした😍♪
中華そば 塩+メンマ中華そば チャーシュー2枚(こってり)🔩琴平荘 pic.twitter.com/cnKFZz3WDI— ずも (@maejima38) October 21, 2019
俺の生きる道:夢のラーメン
今年1番売れたとんこつ醤油ラーメンです!
麺は、なんと一般の麺(100g)よりも多い290g!
女性も子どももシェアできると喜ばれているようですよ。
味は二郎系でガッツリで、通販サイトの宅麺.comで売り上げ2年連続一位なようです。
美味しさの秘密は濃厚スープ。とんこつと豚肉・背脂を煮込んだ極上スープです。
醤油はスープ作りて使った豚肉を使用し、じっくり煮込んだ物を使用し、まろやかさと旨味が最高なようですね!
自家製極太ちぢれ麺と絡めれば最高です。
宅麺.com@俺の生きる道 白山店「夢のラーメン」
ワイルドさはなくマイルドな味わい😊麺は自分好みで少し柔めに🎵
豚はしっかり味が染みていて食感も良好😋くた野菜に味付脂が美味くて😘野菜をもっと盛れば良かった😅数年ぶりの宅麺利用。まだ数食あるけど次のポチってしもた💦 pic.twitter.com/g2isAKLJX6
— げんきち@ポンコツ (@StayGold0621) April 24, 2020
GENEI.WAGAN 潮薫醤油拉麺
年会費1万2000円の会員制の懐石料理店が作る最高の醤油ラーメン。
黄金色のスープが美味しさの秘訣です。
特製醤油が命と豪語するオーナー!
茅乃舎が干しエビ・干し貝柱を使って特別に作っている醤油で、お値段は1ℓ1万8000円だそうですよ。
『お家でGENEI』沢山のご注文、ご購入本当にありがとうございます‼️
『潮薫醤油拉麺』を数量限定で販売致します。3食2,100円(税抜き)
5食3,500円(税抜き)
の計50食限定販売となります。販売時間は15時〜20時とさせて頂きます。 pic.twitter.com/9tHXY66XUl
— GENEI.WAGAN (@GeneiWagan) April 9, 2020
まとめ
並ばずに自宅で食べられるのは嬉しいですね!
ぜひ、参考にしてください。