2020年5月28日放送の主治医が見つかる診療所でアンチエイジングヨガのやり方を川村先生が教えてくれました。
アンチエイジングヨガのやり方
123体操
- 足を肩幅よりも少し開きます。爪先の角度は45度にします。
- 大きく胸を張って背筋を伸ばし、ゆっくりと息を吸います。
- ゆっくりと息をはきながら、尾てい骨を両足のかかとの間におろします。
- できる範囲で腰をおろしたら両手で太ももを3回たたきます。
- ゆっくり息を吸いながら立ち上がります。
- ゆっくり息を吐きながらお尻を3回たたきます。
1日に2〜3セットでOKです!
太ももやお尻をたたくとアドレナリンの分泌を促し代謝や血流がアップするようですよ!
胸張りのポーズ
- イスに浅く腰かけて、お腹に力を入れて背筋を伸ばします。
- 両手を首の後ろに軽くあてます。
- 大きく息を吐きながら背中を丸め5秒キープします。
- 大きく息を吸いながら上体を起こし、このまま5秒キープします。
1日3回程度行うのが良いようです。
まとめ
簡単にできるので嬉しいですね!
ぜひ、参考にしてください。