2020年の5月7日放送のめざましテレビでこどもの本総選挙ベスト10。ざんねんないきもの辞典などが紹介されました。
こどもの本総選挙ベスト10
第10位:鬼滅の刃 しあわせの花
『鬼滅の刃 しあわせの花』読了!
バックストーリーって大事ですね。キャラへの愛着が増します。
あと、学園編も好きです。
— 近藤銀竹 (@ginchiku_kondou) May 2, 2020
第9位:ぼくらの七日間戦争
『ぼくらの七日間戦争』に息子が影響を受けている。そのおかげで、自宅にちいさな仕掛け、トラップが増えた。僕がトイレに行ってる間に出口に足つぼマットみたいなものを仕掛けてきたり、ポストに郵便物を取りに外へ出たら、鍵を閉められてて、入室には合言葉を求められる。大人の遊び心に火をつけた。
— ヨミモノ ケイスケ@ブラックなコピーライター (@keisuke_tg) May 4, 2020
第8位:おしりたんてい ラッキーキャットはだれのてに!
ま、呟かなくても売れるんですが…
『おしりたんてい ラッキーキャットはだれのてに!』(ポプラ社)本日発売です。ラッキーキャットはぜひあなたのてに!
おしりたんていなぞときイベントもまだまだやってます! #おしりたんてい pic.twitter.com/6sHrcDZDAA— ジュンク堂書店 舞子店 (@junkudo_maiko) August 23, 2019
第7位:おもしろい!進化のふしぎもっとざんねんないきもの辞典
ざんねんないきもの辞典はいつも新鮮なすっとこどっこいを魅せてくれる。
— 誠🥞🍵 (@mktjgr) April 18, 2020
第6位:おもしろい!進化のふしぎ続々ざんねんないきもの辞典
ざんねんないきもの辞典
おもしろいなー— ぱやぱや@緑と黒の兄弟推し (@sakupaya) April 18, 2020
第5位:おもしろい!進化のふしぎ続ざんねんないきもの辞典
ざんねんないきもの辞典おもろwwめっちゃへぇ〜ってなる笑
— ばらちも (@c0C70Dzqhn1NfkR) April 13, 2020
第4位:ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
画像がタテにならないのが直ったみたいなので
コロナも良くなってほしい #お家で本を読もう廣嶋玲子・作/jyajya・絵
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 (現在13巻)
偕成社こんな不思議な駄菓子屋さんでなくてもあの頃の思い出の駄菓子屋さんは謎のアイテムいっぱいの不思議空間だったなあとしみじみしちゃう pic.twitter.com/8vMODbvS0J
— 大垣書店★伏見店 (@fushimi_ogaki) April 26, 2020
第3位:りんごかもしれない
46冊目😎
【りんごかもしれない】
・哲学絵本
・親子で是非!
・見えてるのってホントは…絵本と思って見ちゃ勿体無い‼️新しい視点や気付きが盛り沢山🤩子供が出来たら絶対に読ませたい本No. 1!お店にも置いてるけど1番人気でボロボロ(笑)いやぁ…読んで欲しい(笑(感情論)#本好きと繋がりたい pic.twitter.com/fbzr1hXqPQ
— テッタ@本を読もう☺️📚飲食店独立も目指してます (@tetta_kato) May 6, 2020
第2位:あるかしら書店
今朝は早起きして『あるかしら書店』を読んでいます。
ヨシタケシンスケさんの他の著書も読みたくなってきたなぁ。この本を読んでいると何だか心が和むしほのぼのとした気持ちになれます。素敵な本です😄#ヨシタケシンスケ#あるかしら書店 pic.twitter.com/1hYk3UeBp7
— 大杉 たかし(すぐりゅん)超マニアックな本を作っている海事理工図書出版社 成山堂書店の営業マン (@suguryun) April 23, 2020
第1位:おもしろい!進化のふしぎざんねんないきもの辞典
おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの辞典。一生懸命生きている動物に対してざんねんってなに!!と衝撃を受けたタイトル!でも決して中身は動物をばかにしているのではなく、一生懸命だからこそちょっぴり残念で愛おしい内容になっています。
— Y.I (@YI1740) April 4, 2018
番外編:いっしょにあそぼ しましまぐるぐる タオルであそぼ!えほん
まとめ
ぜひ、ご家族で楽しんでください!