2020年4月1日放送のめざましテレビで同時メシのレシピを紹介
目次
同時メシのレシピと作り方
同時メシのメリット
- 簡単にできる
- 洗い物がへる
- 火加減の心配がない
シンガポールチキンライスの作り方
- 鶏もも肉に塩・コショウとすり下ろしたニンニクで味付けします。
- お米に鶏がらスープの素とナンプラー&お酒を加えます。
- (2)に鶏もも肉・ねぎ・スライスした生姜を入れて炊けば完成です。
餃子の混ぜご飯の作り方
- 鶏がらスープの素(大さじ1)・ポン酢(大さじ3)・冷凍餃子をお米にのせて炊きます。
- 炊き上がったら餃子とご飯を混ぜれば完成です。
ホットプレートでモーニングの作り方
- パンを先に焼いて、目玉焼きやウインナーなどを焼くと同時に楽しくできます。
炊飯器でタンドリーチキンメシの作り方
材料
- コショウ
- カレー粉
- 塩
- 鶏がらスープの素
- バター
- ヨーグルト
- お米2合
- 手羽先
- 人参
- 玉ねぎ
作り方
- 手羽先にカレー粉&ヨーグルトを混ぜて味付けします。
- お米に野菜のみじん切り・鶏がらスープの素・ガターを入れます。
- 下味をつけた手羽先を乗せて一緒に炊けば完成です。
サケと春キャベツメシ
材料
- お米2合
- 春キャベツ1/4こ
- 生サケ2切れ
- 和風だしの素:小さじ2
- 醤油:大さじ1
- バター
- 缶詰コーン
作り方
- お米に和風だしと醤油を入れます
- キャベツを大きめに切ります。
- お米に広げたキャベツを入れてその上にコーンを乗せます。
- 最後に生シャケを乗せて一緒に炊けば完成です。
まとめ
お米と一緒にたけばできるのは嬉しいですね!
ぜひ、作ってみてください。