2020年3月18日放送のごごナマで若さを保つラクラク体操を紹介。
教えてくれたのは、市民向けの運動教室で人気の80歳のトレーナー中島節子さんです。
目次
ラクラク体操
空飛ぶ白鳥のポーズで肩こりほぐし
- 両腕を体の横で上にあげ頭の上で手の甲を合わせます。
- 両腕を後ろ広げ肩甲骨を寄せるイメージです。
2セットで上下2回前後2回すれOKです。
お祈りのポーズで首のこり解消
- 首を伸ばします。
- 手を組みあごの下にあてながら息を吸い上を向きます。
- 吐きながらゆっくり戻します。
1日2回で良いそうです。
足指グーパーで冷え症改善
- 立った方状態です。
- 足の指をぐーにします。
- 足の指を開きます。
1日2回で良いそうです。
全身アゲアゲ体操
①骨密度の減少を食い止める運動
- かかとをドスンと下げして体重を利用して落ちる運動です。
4回で1セットです。
②ウェストのシェイプアップの運動
- 右足を前に出して、右足に体重をかけたら、出した足の方へ体をひねります。左足はかかとは上げます。
③美尻効果のある運動
- 左足を後ろに下げてお尻を突き出し、両手を後ろに伸ばします。顔は前を向いたままです。
④股関節を柔らかくする運動
- 右足を横に開いて、左手を膝にあてて、右手を後ろに伸ばします。
①〜④を左右交互に繰り返します。
ラクラク体操のトレーナー中島節子さんとは?
東京女子大学短期大学部卒業した後、東京女子大学体育研究室助手、山梨学院短期大学、朝日生命糖尿病研究所等非常勤講師などを歴任されたようです。
1986年より女子栄養大学栄養クリニックの運動講師を務めました。
(財)日本体育協会公認スポーツ指導者でもあり、減量成功率90%以上を誇る 女子栄養大学のダイエットクリニックで、25年以上もエクササイズを指導してきたようですよ。
1日たった3分のストレッチとメリハリボディをつくるエクササイズも生み出してたのはすごいですね。
長年の研究で編み出されたミラクル体操を実践すると、やせるのはもちろん、血糖値や中性脂肪値、血圧が軒並み改善すると大評判なようですよ。
まとめ
ぜひ、参考にしてください。