2020年3月25日放送のあさイチでお出かけの極意が紹介されました。
教えてくれたのは、院内感染対策が専門の坂本史衣さんです。
お出かけの極意
場所×行動次第で防げるようです。
①場所のポイント
換気の悪い場所・多くの人が密集・近距離での会話や発生が重なる場所は避けましょう。
②行動のポイント
- 目・鼻・口を触らない。
- 共有物を触ったら手を洗う。
- 食べ物・飲み物・食器を共有しない。
遊び
↑【リスク高】
屋内の遊戯施設
公園の道具
ボール遊び・縄跳び
鬼ごっこ
↓【リスク低】
いずれも手洗いでリスクを下げられるようです。
買い物
↑【リスク高】
混雑
カート・かご
商品
↓【リスク低】
いずれも手洗いでリスクを下げられるようです。
外食
↑【リスク高】
大人数・換気が悪い・近距離
大皿のシェア
個別の料理
↓【リスク低】
ですが、どれも手洗いで防げるようです。
花見
↑【リスク高】
大人数&飲食
散歩をしながらの花見
↓【リスク低】
軽い運動をしながらの花見は健康的にも良いそうです。
まとめ
ぜひ、参考にしてください。