2020年2月29日放送の嵐にしやがれで最新行列グルメが紹介されました。
目次
嵐にしやがれ最新行列グルメ
紅鶴 ベーコンと目玉焼きのパンケーキ
関連ランキング:カフェ | 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)
お昼に紅鶴でパンケーキ食べてきた。
前に朝の行列を見てから気になってたからやっと行けました。
目玉焼きのパンケーキ美味しい。 pic.twitter.com/oRfsWiNbJN— サマリー@ スキゾイド (@furugura2) February 23, 2020
予約必須なパンケーキ食べてきた🎶
ふわっふわで甘すぎず重すぎず、
ンもうぉぉ最高だった( ✧≖´◞౪◟≖`)#パンケーキ#紅鶴 pic.twitter.com/pE5xooPg5W— むんちゃい(・∀・) (@Luna_exp) February 22, 2020
紅鶴のパンケーキ🤟 pic.twitter.com/UfPZHiparJ
— らゆたん (@Yuri42a) February 20, 2020
たん清 タンシチュー
アキバを離れる前に初めてたん清ランチのタンシチューが食べられましたー!お肉は柔らかいし麦ごはんおかわりしたいくらい止まりませんでしたo(≧▽≦)o pic.twitter.com/LpeRVzTr1R
— しろどり@AZALEAライブ中止(´;ω;`) (@wpdori) May 21, 2015
昼飯はたん清のランチでタンシチューmogmog。タンの塊がゴロゴロ入りまくり祭りやw イベントでしか上京しないから食べる機会無いと思ってました。ありがとう出張w #akiba pic.twitter.com/dMlSpM8Q3B
— ㋐㋜ (@asumanga) November 13, 2014
木曜にしかランチが開催されない、秋葉原たん清。タンシチュー。
10:40に列に並ぶが55番目。
入店までに1時間弱かかった。
毎回言ってるけど3000円でも食べるからファストパス発行して欲しい。ごろっごろホロッホロのタンが入っており無限に美味い
4000円でも食べるからファストパス発行して欲しい pic.twitter.com/SjTmXvK292— シャロン (@syaronalex) May 16, 2019
兆徳 玉子チャーハン
揚げ餃子が話題になっている本駒込(文京区)の街中華『兆徳』だけど『玉子チャーハン』もおすすめ!
ご飯はパラパラ、色は金色のチャーハンで、気取らない味わいがとても親しみやすい。
シメに揚げ餃子の残ったあんかけをチャーハンにぶっかけて食べると、もうたまんねーってなる一品。 pic.twitter.com/nDpJeeplUT— へんてこグルメガイド 矢崎 (@asobikikaku) December 21, 2017
中華 兆徳@本駒込
今日のお昼はラーメンじゃなくてチャーハン〜 ٩(ˊᗜˋ*)و
友達が行きたがってこちらでチャーハンと玉子チャーハン、セットでお得な餃子と焼売もシェアして食べました(๑´ڡ`๑)
アツアツパラパラ、チャーハンはチャーシュー入りの醤油味。色白な方の玉子チャーハンはあっさり塩味。 pic.twitter.com/uAjXGYXfjV— みーちょこりん (@morimi32) June 6, 2019
気になっていた本駒込の『兆徳』へ初訪問。
玉子チャーハンは具が玉子とネギだけとシンプルで、ごはんがパラパラ。
あっさりした上品な塩味でコクがあります。焼き餃子は皮にカリッと焼き目がつき、餡にはしっかり下味がついています。
両方とも美味しくて満足しました😋 pic.twitter.com/2ecV4KS1ig
— さとき (@stkisr) September 1, 2019
山利喜 もつ煮込み 玉子入り
【山利喜@森下】
食べログ評価3.7越えの焼きとん、もつ煮屋さん。元アリシー施策メンバーで打ち上げ。もつ煮込みは口に入れた途端溶け出すので感動もの。残り汁はガーリックトーストにひたひたに浸して食べるのがツウ〜🍷意外とワインが合う!焼きとんは1種類につき2本からのオーダー。お腹出たで.. pic.twitter.com/zRkMOsV7Ou
— カナミ@メディアのお仕事 (@yakou_chuu_) July 9, 2019
久しぶりに山利喜で飲んできました。森下の老舗有名店です♪
もつ煮込み 玉子入り ¥650
モツがめっっちゃ柔らかい🥰コクが深くてガーリックトーストにもよく合います💕
他の料理もどれも美味しかったです♡ご馳走様でした(∩´∀`∩) pic.twitter.com/dpmwSrTQMP
— きあら (@ki_a_la) July 20, 2019
東京森下「山利喜」
【東京三大もつ煮込み】と称されるもつ煮の店。
食べログTOP5000にも認定される店。職人の粋を感じます。
もつ煮は見た目とは裏腹に濃厚すぎずのあっさりとした味わい。
レバー串や刺し身も一級品。
森下で味わう歴史を感じる老舗絶品グルメです pic.twitter.com/hYkUIjRUMo— おいしい太郎🍋 (@ganbarugurume) January 24, 2020
おざわ 玉子焼き御膳
【卵焼きおざわ】
@神奈川:鎌倉駅から徒歩4分ふわふわボリューム満点な玉子焼御膳(1300円)を食べられるお店。
甘めに味付けされた玉子焼きは、出汁の旨味が感じられて食べ応え抜群!厚みのある玉子焼きにかぶりつくと出汁が口の中に染み込んでいきます🎶
行列ができる人気店です✨ pic.twitter.com/eyTpXf2Y6X
— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) November 10, 2019
「おざわ」に行ってきました!
鎌倉、小町通りの一本外れた小道にある玉子焼き御膳が有名なお店です。
玉子焼きは、出汁が効いていてとろふわ。ご飯と一緒に食べるとさらに幸せ。そぼろ丼も食べような! pic.twitter.com/k8AMOLE1ZP— ろこ (@locoudon) February 21, 2015
入店まで70分。
ネズミの国のアトラクション並の待ち時間(笑)
でもね、美味しいから並ばずにはいられない。
『おざわ』の玉子焼き御膳。 pic.twitter.com/VtXV75042Z— KIMURA(干支読み士&お家料理家) (@halu8629) April 3, 2017
eggslut フェアファックスサンド
関連ランキング:カフェ | 新宿駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅
【日本初上陸】卵好きが、卵好きのために作った、LA NO.1の卵料理専門店「eggslut」#嵐にしやがれhttps://t.co/brlPYlqCaq pic.twitter.com/RWmvEfTuk5
— Cafe Release~カフェリリース~ (@caferelease) February 29, 2020
LA No.1 “究極のエッグサンド”!
新宿に行ったついでにeggslutへたまご…しあわせの黄色い美味しさ✨
あぁ…ふわふわのスクランブルエッグも食べたいし半熟卵も気になる…
日本限定メニューの「ルート20」は、両方食べられる欲張りなメニュー!!(o´艸`)キミに決めた!#企業公式パン部#eggslut pic.twitter.com/Crm5OvPygq
— 日本だじゃれ活用協会【公式】 (@Dajare_zukai) February 27, 2020
本日最初はeggslut!
前にRihwaちゃんが食べてたの見て気になってた!!
ベーコンカリカリ、最後の方はバンズが卵でしとしとでなお美味…
手は汚れたけど綺麗に食べれました pic.twitter.com/hlMgno36h3— ピクミン🔫 (@fIZuYJNAIPzijWs) February 25, 2020
まとめ
ぜひ、参考にしてみてはいかがでしょうか。